長里菓子店

長里菓子店

歴史香る真人公園の近くにある、昭和10年頃から3代にわたって営む町内唯一の菓子店です。

キリエ店長
キリエ店長

おせんべい作りに対するアツい想いと、手焼きの様子をご覧いただけるワン!

人気商品

昔なつかしい 増田の味 手焼き。

二代目、三代目が一枚一枚丁寧に焼きあげる昔なつかしい手焼きせんべいです。
ヤマキュウ特醸醤油はじめ初代から変わらない配合、材料 で作る増田名物「手焼きせんべい」は、優しい甘さとゴマの風味が特徴です。

丸型、半月型がありますが、半月型は焼きたてをすぐ折り曲げてつくる熟練の技です。
サクサクとした食感をお楽しみください。
香ばしい香りが漂う店頭に、昔からの味をもとめて町内外からお客様が訪れ、焼いたその日に完売する人気商品です。

¥4,900円(税込み・送料無料)

FAXで注文
全国さくら名所100選!秋田県内屈指のお花見スポット真人公園のすぐそばにある⾧里菓子店の特選お菓子セットです。人気の春限定セットに、手づくりもなかが新たに加わり、歴史と四季をたっぷり味わえる新セットとして登場です。

セット内容

おなじみの手焼きせんべい限定桜ラベル 3袋、塩漬けにした桜葉を細かく刻んで練り込んだ、春限定 桜風味羊羹 感桜羹(KAN OU KAN)1本、手づくりもなか(6個 箱入り)

※手づくりもなかは、たらいにみたてた最中皮に、ご自分で餡をサンドしてお召し上がりいただきます。

真人公園は「たらいこぎ競争」も名物です。増田町は昔から酒造りが盛んな地域でその昔、「たが」が緩まないよう池に浮かべていた酒造りのたらいに、遊び半分で酒屋の若衆が乗って速さを競ったのが「たらいこぎ競争」のはじまりとされています。
ユニークで、活気あふれるたらいこぎを思い出す手づくりもなかは、ご家族みなさまに楽しみながらお召し上がりいただけますね。

 

セット内容

【手焼きせんべい限定桜ラベル 】 3袋

一枚一枚丁寧に焼きあげる昔なつかしい手焼きせんべい.期間限定の桜ラベルでお届けします。

【桜風味羊羹 感桜羹(KAN OU KAN)】 1本
塩漬けにした桜葉を細かく刻んで練り込んだ、春限定・数量限定の羊羹です。
増人公園での”観桜会”気分を楽しませてくれますよ。

【手づくりもなか】1箱(6個入り)
手づくりもなかは、たらいにみたてた最中皮に、ご自分で餡をサンドしてお召し上がりいただきます。

FAXで注文