齋藤製麺

齋藤製麺

齋藤製麺
〒013-0102 秋田県横手市平鹿町醍醐平林40−21
 
『すべて手作り』
手作りにこだわり、稲庭うどんを製麺をおこなっております。
生地の仕込みから三日間の熟成、一本一本手作りで仕上げた稲庭うどんは、噛みごたえのあるコシや喉越しにおいて、明らかな違いを感じていただけると思います。ぜひ一度ご賞味ください。
 
稲庭うどんのゆで方
稲庭うどんは、 沸騰したたっぷりのお湯に麺同士がくっつかないように散らして入 れます。
時々箸でかき回し、火力を調整しながら沸騰をおさえます。
うどんが乳白透明になったら (約4分~5分) ざるに上げ、冷水でも み洗いをしてぬめりを取り、水気を切ります。 
冷・温、お好みに応じてお召し上がりください。
 
1(練り生地)熟成された練り生地をこまきにしてさらに熟成させます
1(練り生地)熟成された練り生地をこまきにしてさらに熟成させます
2(手綯い)小巻きにした生地を両手でよりながら、2本の棒にあやがけしていきます
2(手綯い)小巻きにした生地を両手でよりながら、2本の棒にあやがけしていきます
3(つぶし)手綯いしてさらに熟成したうどんを圧力をかけて伸ばします
3(つぶし)手綯いしてさらに熟成したうどんを圧力をかけて伸ばします
4(延ばし)うどんをけたにかけ、手でさすりながら延ばしていきます
4(延ばし)うどんをけたにかけ、手でさすりながら延ばしていきます
5(乾燥)中までしっかり乾燥するように状態を見ながら一昼夜乾燥させます
5(乾燥)中までしっかり乾燥するように状態を見ながら一昼夜乾燥させます
6(乾燥)中までしっかり乾燥すれば完成です
6(乾燥)中までしっかり乾燥すれば完成です
7(裁断)乾燥したうどんの端を断ち落とします
7(裁断)乾燥したうどんの端を断ち落とします
8(裁断)乾燥したうどんを一定の長さに裁断します
8(裁断)乾燥したうどんを一定の長さに裁断します
9(選別)丁寧に一本一本を検査確認して一定の太さに取り揃えます
9(選別)丁寧に一本一本を検査確認して一定の太さに取り揃えます

おススメ商品

なめらかな舌ざわりと、つるつるとした喉ごし、コシのある食感が特徴の稲庭うどん。

齋藤製麺の手延べ干しめん【醍醐味】は、麺の長さが18cmと通常の稲庭うどんより短いので、小さな鍋でも茹でやすくおうちで気軽にお召し上がりいただけます。

なめらかな舌ざわりと、つるつるとした喉ごし、コシのある食感が特徴の稲庭うどん。

齋藤製麺の手延べ干しめん【醍醐味】は、麺の長さが18cmと通常の稲庭うどんより短いので、小さな鍋でも茹でやすくおうちで気軽にお召し上がりいただけます。

齋藤製麺は、ひとつ一つの工程を丁寧に手作業で、なめらかな舌ざわりと、つるつるとした喉ごし、コシのある食感を追及しています。

お徳用の稲庭うどんです。なめらかな舌ざわりと、つるつるとした喉ごし、コシのある食感を追及しています。